9月18日発売予定

DETECT

SCROLL

“聞こえる”は大きなアドバンテージへ

音の方向がつかみにくく、敵の出現位置を見誤ったり、遮蔽物越しの敵の位置を見失ってしまうことはありませんか?

自分の銃声や味方のボイスチャット音声にまぎれて、敵の足音やリロード音といった重要な音を聞き逃してしまったことはありませんか?

最高の定位感。
重なる音も埋もれない。

DETECTはFPSゲームの3Dサウンドエンジンに最適化された音響設計で、
足音や銃声の位置や距離がとても把握しやすい。
最適な周波数特性と高解像度で音が重なっても重要な音が埋もれない。

DETECT Earphone
Module
特徴1 特徴2 特徴3 特徴4
FPSに最適な音色

FPSに最適な音色

多くのイヤホンでは音楽の楽しさや迫力を最重視しているため、音をかき消しやすい銃声や爆撃音などによって重要な音がかき消されてしまう。
DETECTは対人ゲームに特化した設計で、解像度の高いBAドライバとFPSゲームに最適化された音のバランスによって重要な音が埋もれずによく聞こえる。

AIMTuneモジュール

AIMTuneモジュール

FPSのサウンドエンジンでは人間の耳が方向を認識しやすい音に調整(HRTF演算)されていることが多い。
その音をより適した正確な音として鼓膜まで伝えることが極めて重要。
AIMTuneモジュールは元の音のディティールを崩さず、HRTF最適化を実現。

多様な装着スタイル

多様な装着スタイル

DETECTは人それぞれ異なるイヤホンの装着スタイルに対応できるように極小設計。
耳掛けのあり無しの両方に対応でき、全長が短いことから耳から突き出ていないため上からヘッドセットの同時装着も可能。

ハイグレード部品・日本品質へのこだわり

ハイグレード部品・日本品質へのこだわり

DETECTには長年の実績に裏打ちされた補聴器用部品やオーディオでも定評の高級部品を積極的に採用。
製品の設計、金型製造、射出成型、組み立て、検査まで、日本国内で実施。海外で行われがちな工程までも60年以上の実績のある国内工場で実施、日本品質を追求。

イヤホン構造アニメーション
イヤーチップ (Westone Audio製)
医療グレードシリコーン採用。1,504万人の耳形データに基づき開発された、特許取得の星形スリット構造で快適な装着感と高いフィット性を実現。
取り出し用テグス (米国製/補聴器用)
ケーブル付け根の耐久性を向上させるため、CIC型補聴器で採用される取り出しテグスを採用。
BAドライバ (Knowles製)
Knowles製BAドライバは、高い製造精度と安定した品質により、超小型ながら正確な音像定位と優れた再現力を実現。
ケーブル (estron製)
本機採用のLinum® Musicケーブルは超柔軟・極細・超軽量ながら高い引張強度を備えた高級イヤホンケーブル。

開発背景 / ブランドストーリー

HID-Labsは、2018年に設立されたゲーミングデバイスのカスタマイズ・輸入・製造を手がける総合ブランドです。
これまでに対応してきたオーダーは数千件以上にのぼり、一般のカジュアルプレイヤーから世界を目指すプロ選手まで、幅広いニーズにお応えしてきました。

私たちのスタッフは全員がFPSプレイヤーです。2020年〜2022年、5v5の競技シーンに関わる中で、「音」が勝敗を左右する決定的な要素であることを改めて痛感しました。
ところが当時の市場には、FPSに本当に最適化されたイヤホンはほとんどなく、仮に存在しても入手が難しい状況でした。
多くのユーザーが音楽リスニング向け製品で代用している状況は、市場製品のゲーマー視点の不足をはっきりと示していました。

それならば自分たちで作ろうと、開発プロジェクトがスタートしました。
数年にわたり、部材から設計、形状、樹脂成型金型、国内組み立て工場、検査工程までこだわり抜きました。

──そして、FPSに必要な音だけを研ぎ澄ましたイヤホン、「DETECT」が完成しました。

プロダクトインサイト

周波数特性

一般的なヘッドセットや耳掛け型イヤホンでは難しいディープインサート設計で、外耳道の個人差による音の変化を抑え、誰が装着しても正確な周波数特性と定位精度を引き出す。
周波数特性はFPSゲームで使われるの定位情報を適切に耳に届けるようにチューニングしているため、音楽用向けイヤホンとは全く異なった周波数特性。
さらに低域を適度に抑えることでを低減。
これにより、敵の足音やリロード音など勝敗を分ける細かな音が、銃声や爆発音の下でもクリアに浮かび上がる。

Typical IEM Frequency Response DETECT Frequency Response

トランジェント特性

高精度に製造された Knowles 製BAドライバを採用。
極小ダイアフラムが生む卓越したトランジェント特性により、音の立ち上がりと切れが驚くほど速い。これは銃声や足音のアタックが鋭く、発音と消失が明瞭になるため、音源の位置をより正確に掴める。
さらに、音楽向けイヤホンにありがちな“残響”や“味付け”を排除し、HRTF処理済みのゲーム音を最適に鳴らす。余計なエフェクトを加えず、勝負を決めるエッジだけを耳に届ける。

BAドライバ画像

快適さと遮音性

PC周辺にはファンノイズや空調音、生活音、屋外騒音が絶えず存在し、ゲームへの集中を阻害する。
本製品にはWestone Audio製STAR™ Siliconeイヤーチップを採用し、最大約 12 dB のパッシブ遮音を確保しながらも、ANC方式では除去し切れない高音域の雑音まで効果的に低減する。
多段フランジやフォームタイプのイヤーチップは遮音量が大きい反面、圧迫感や蒸れを感じるユーザーが多いが、本イヤーチップでは長時間装着の快適性と 遮音性能のバランスを最適化したソリューションとなっている。

イヤーチップ画像

小型設計

超小型ボディには二つの利点がある。
まず、耳掛け専用形状にせず、ノズル直径を細いタイプにすることで、ディープインサートが可能となり音の再現性を高める。
さらに、スリムで全長を抑えたシェルボディは耳掛けスタイルにも柔軟に対応し、装着したまま上からヘッドセットを重ねても干渉しない。
装着方法を選ばないこの設計が、あらゆるユーザーに最適なポジションをパーソナライズする。

小型設計画像

高級ケーブル

Linum® Musicケーブルは、極細かつ超柔軟な構造に高い引張強度を両立させた“ほぼワイヤレス”な装着感が特徴。
本機では一般的な音楽用イヤホンのように“リケーブル”を楽しむ余地は設けていないが、それは最初から完成度の高いケーブルを備えており、後からアップグレードする必要がない。
着脱はできないものの、適切に扱えば少なくとも2年以上使用しても断線しないことも検証済み。

Linumケーブル画像

高インピーダンス

PCやオーディオインターフェースの出力にホワイトノイズ(サーノイズ)があっても小さく抑えることができる高インピーダンス設計。
これは耳に届くノイズフロアを大幅に抑制することができ、高感度なイヤホンで起こりがちなトラブルを回避してネットカフェや大会会場など用意された機材でもクリアな音を保つ。

高インピーダンス

採用部材ブランド

Knowles logo
estron logo
Westone Audio logo

Knowles(アメリカ)

1946年設立。補聴器用部品で世界シェア80%のリーディングブランド。補聴器や産業用マイク分野で長年の信頼を獲得し、NASAの月面着陸時の通信機器にも採用実績。

estron(デンマーク)

1994年設立。補聴器とオーディオの両分野で実績を持つケーブルメーカー。しなやかさと耐久性を両立し、プロ向けカスタムIEMブランドにも幅広く採用。

Westone Audio(アメリカ)

1959年設立※。軍需・医療など高信頼分野の実績を背景に、イヤーピースは補聴器製造のノウハウと1,500万人超の耳の3Dスキャンデータをもとに設計。快適な装着感と高い遮音性を実現。
※現在オーディオ分野は分社

仕様

ドライバ
Knowles製BAドライバ 1基
ケーブル
estron Linum® Music
イヤーピース
Westone Audio STAR Silicone
インピーダンス
101Ω(1kHz)
感度
110.5dB(1mW / 1kHz)
最大出力音圧
122dB(SPL)
装着スタイル
耳掛けあり / なし 両対応
付属品
  • 説明書
  • Westone Audio製イヤーピース
  • AIMTuneモジュール
  • 3.5mm-3.5mmケーブル(15cm)
  • シリコーンバンド